iPhone13

奈良市学園前より【画面割れフレーム削れ】iPhone13画面修理

【目次】

 

 

 

iPhone13はまだ使える?修理で長い付き合いに

 

iPhone13が発売されてから少し年月が経ち最近ではバッテリー交換の

ご依頼なども急増しております。

iPhone13は現行機種の中でコスパがよく性能もかなり高く

最新機種にも見劣らぬ性能を発揮してくれる端末になります

 

 

【コスパ重視だが性能は侮れない】

iPhone13に搭載されているチップはA15 Bionicチップ

動作処理能力が高くゲームから高画質な動画その他アプリなど

基本的はどんな作業をしてももたついたりすることはないでしょう

コスパ重視でみる性能では圧倒的なものになっています。

 

当時のスペックテストでは

GFXBench』のManhattan 3.1というGPUのベンチマークテストでは、AppleのA15 Bionicチップは一回目のテストで198FPSを記録したとのこと。

当時の同世代機の処理能力ではトップクラスの性能になっています

【まだまだ使える?】

まだまだ使えます!日常動作、動画視聴、アプリやゲームしても

動作のカクツキはほとんど感じない性能です。

画面割れ修理やバッテリー交換で長く使っていける機種ですね。

 

画面割れは修理したほうがいいのか?

 

 

【早めに修理したほうがいい?】

iPhoneの画面割れ早めに修理するか

使える状態であれば使い続けてもいいのか?

最初は使えることがほとんどですが基本的には割れ傷がどんどん広がります

最悪の場合では起動不良やタッチ不良などで全く使えなくなります

リスクが大きいので修理をお勧めいたします。

【iPhone画面の仕組みはどうなっている?】

画面が割れた後もつかえてる時はありませんか?

損傷具合によっては使える時とつかえない時があるようです。

iPhoneはガラス層と液晶が一体型になっており

ガラス層→タッチ層→液晶の順になっており

画面割れの際は基本的に表面についているガラス層が先に傷つきます

画面が割れた際タッチが効いていれば一番表面のガラスだけが割れてるとゆうことになります。

【タッチパネルはどうなっている?】

・iPhoneのタッチパネル

iPhoneは【静電容量方式】と呼ばれるタッチパネル方式を採用しています。

これは名前の通り指から発せられる静電気を利用して

画面に触れた際に、静電気が画面に吸い取られた位置を

液晶側のセンサーで読み取るようになっています。

そのため画面割れなどの際はしっかりと静電気を感知できなくなるため

タッチ不良の症状を起こしやすくなります。

【ゴーストタッチとは?】

 

画面が割れた後厄介な症状の一つにゴーストタッチとゆうものがあります。

よく放置や端末の再起動で治るとゆう噂を聞きますが

画面割れの際は原因がその割れにあるため

自然に治ることはありません。

原因としてはほとんどの場合、割れたガラス片が液晶、センサーに干渉し続けて

誤反応が起こります。

本体の熱暴走やシステム面の不具合などで誤反応が出ているわけではありませんので修理が必須になります。

 

修理速報

 

奈良市よりiPhone13画面修理でのご来店です

症状としては画面左上から下にかけての亀裂フレームの変形になります。

 

 

割れ具合は軽度から重度ありますがどの状態でも

放置していると症状が進行し結局はタッチ不良や起動不良で

データ取り出しができない状態になるケースが多いです。

そのため状態問わず修理は基本的には必須になってきます。

今回は画面交換と共にフレームが落下により少し変形しておりましたので

少し削り、無事画面をはめ込んで修理完了となりました

※フレームの変形具合によっては画面が綺麗にはまらない場合フレームを削らせていただく場合があります

修理は即日1時間ほどになります。

お気軽にお申し付けください。

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら