奈良市北風呂町 よりiPadmini5の画面交換をご依頼いただきました。
iPad即日画面修理
本日はiPadmini5の画面交換をご依頼いただきました。
今回の端末はガラスの割れはなかったものの、
内部の液晶が故障してしまい写真のように画面表示に不良が起こっている状態でした。
今回は落下の衝撃によって液晶が故障している状態でしたが、
液晶は衝撃だけでなく浸水などの水没によって起こることもあります。
液晶故障の症状もさまざまあり、
・画面一部が黒く滲む
・画面にカラフルな縦線が入る
・画面全体が青色や緑色に変色してしまう
・画面が一切映らなくなる
などの故障パターンがあります。
iPadのモデルの中には画面上のガラスと液晶が分離しているモデルがあるのですが、
今回のiPadmini5はガラスと液晶が一体型になっているモデルなので、
画面交換の際は両方の部品を新品部品へと交換させていただきます。
今回、修理時間を2時間ほどいただき画面交換をさせていただき、
無事画面表示が正常に映る状態へと復旧することができました。
画面のタッチ不良
今回は画面の液晶故障が起きてしまっている状態でしたが、
もう1つ画面故障の症状として「タッチ不良」というものがあります。
画面上のガラスは単に液晶を守るための役割ではなく、
指のタッチを認識するタッチセンサーとしての役割も持っているのですが、
衝撃や水没によってこのタッチセンサーが故障してしまうとタッチの不具合が起きてしまいます。
タッチ不良の症状としては、
・タッチをしている箇所と違うところが反応する
・タッチが一切効かない
・タッチをしていないにも関わらず勝手に画面が動く
などの症状があります。
最後の症状はゴーストタッチという症状なのですが、
意外にも落下などの衝撃によって起こりやすい症状でもあります。
ゴーストタッチが起きてしまうとしたくもないアプリ操作を行ってしまったり、
画面パスワードを間違って打ち続けてしまいiPhoneにロックがかかってしまったりといった
危険性が発生してしまうので要注意です。
iPhoneにロックがかかってしまうとデータを取り出せなくなってしまうので、
ゴーストタッチは最悪の場合データ消去にもつながりかねないのです。
もし、お使いの端末でゴーストタッチが起きてしまった場合は、
なるべく早めに当店に画面修理をご依頼いただければと思います。
iPad修理はぜひスマートクール高の原店で
当店では今回修理依頼をいただいたiPad修理の強化に努めています。
よく修理依頼をいただくのは画面とバッテリーの交換ですが、
それ以外にもさまざまな部品交換が可能となっております。
正規店の修理だとデータが消えてしまったり、
バッテリー交換以外の修理依頼の場合は本体交換になってしまうため、
料金がかなり高くついてしまうといった難点があるのですが、
当店での修理は基本的には部品交換をさせていただくので、
本体価格よりもはるかに安く、またデータもそのままの状態で復旧が可能です。
修理自体もモデルによっては即日で対応ができるので、
iPadの不良はぜひスマートクール高の原店にご相談ください。