Nintendo Switch修理

京田辺市大住古田 【NintendoSwitch】 高温スリープ改善

京田辺市大住古田 よりNintendoSwitchの冷却ファン交換をご依頼いただきました。

 

NintendoSwitchの内部には冷却ファンという部品が搭載されています。

この冷却ファンはスマートフォンやタブレット端末には搭載されていませんが、

実はノートパソコンなどには同じようなファン部品が搭載されています。

ファンというぐらいなので形は私たちが夏場に使用する扇風機と同じであり、

内部の排熱を行う役割を持っています。

扇風機に当たる女性のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

SwitchやノートパソコンなどのCPUの稼働が激しい精密機器は、

使用中に発熱を起こしやすいためファンでの排熱が必要になってきます。

ファンの排熱ができないまま熱がたまりっぱなしになってしまうと、

高温によって本体が曲がってしまったり、基板が故障し電源が入らなくなってしまうなどの

事態に発展してしまうためファンでの排熱はかなり重要といえます。

よくノートパソコンを使用していると「ウィーン」という音がなると思いますが、

あの音は冷却ファンが回転し排熱を行っている時の音です。

高温スリープの改善修理

今回は京田辺市大住古田よりSwitchの高温スリープ改善をご依頼いただきました。

この症状は冷却ファンの故障によって起こります。

Switchにはある程度の熱を感知した際に自動的に画面を閉じる高温スリープ機能が搭載されているのですが、

冷却ファンが故障しない内部に熱がたまりつづけてしまうと、

この高温スリープが働きつづけ一向にゲームができなくなってしまいます。

ただ、この症状は冷却ファンの交換を行うことで改善が可能となっております。

当店での冷却ファン交換は1時間ほどで完了し、

データもそのままでお返しできるのでぜひお気軽にご相談ください。

NintendoSwitch 冷却ファン交換 京田辺市大住古田

冷却ファンのしくみとしては、外部からの空気を取り込み、

その冷気を基板に伝達させて内部を排熱するというものなのですが、

空気を取りこむ際にどうしてもほこりなどの異物を巻き込んでしまうことがあり、

それが続くとだんだん動作性が悪化していき最終的には故障してしまいます。

定期的に内部洗浄などを行うことによって故障を未然に防ぐこともできるので、

当店にSwitch修理をご依頼される際はぜひ内部洗浄も合わせてご依頼ください。

その他修理や買取も可能です

当店ではiPhoneやNintendoSwitchだけでなくさまざまな精密機器の修理が可能となっております。

iPad、AppleWatch、MacBook、iPod、AirPods、Android、

その他ノートパソコンやタブレットなどの修理が可能となっており、

どの修理でもデータはそのままでお返しさせていただきます。

安心している男の子のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

画面やバッテリーなどの部品の交換だけでなく、

水没してしまったり、電源が入らなくなってしまった端末の修理も可能なので、

お使いの精密機器の不具合は何なりとご相談ください。

また、修理だけでなく中古端末の買取も行っておりますので、

お家に使わなくなった端末がある場合はぜひスマートクール高の原店にお持ち込みください。

みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

 

修理のご予約はこちらから

 

スマートクール高の原店について

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら