【奈良市】iPhone13ProMax、ドックコネクタ交換
スマートクール高の原店では
iPhone・Androidの修理が即日可能です!!
スマホ修理以外にも、ゲーム機器の修理も即日可能ですので
故障で、お困りの方はスマートクール高の原店に
お問い合わせください!!
↓メールのお問い合わせ↓
↓電話お問い合わせ↓
0774-39-7445
【奈良市】iPhone13ProMax、ドックコネクタ交換
即日修理可能!

バッテリー交換もしたので バッテリー最大容量も100%になりました!
スマホの充電口が壊れる原因は?
充電口が壊れる原因は主に3つです。
・充電口が水没している
・安価な充電ケーブルを使っている
・スマホの経年劣化
順番に解説していきますね。
充電口が水没している
最近のスマホは防水機能や防塵機能が備わっていますが、充電口は外部に出ています。
そこに水がかかるとショートしてしまい、壊れることがあります。
知らない間に自分の汗や雨などの水滴が入る事もありますので、注意しましょう。
安価な充電ケーブルを使っている
最近は100円ショップなどで充電ケーブルが売られていますが、
接続するコネクタ部分がとても雑な作りになっていることが多いです。
充電は出来ますが、安定した電力が送れず、コネクタ部分が合わず充電口の変形などに繋がります。
充電ケーブルは正規品を使うようにしましょう。
スマホの経年劣化
充電口が壊れる原因で最も多いのは、経年劣化です。
ライトニングケーブルでの差し込み口の耐用回数は、一般的に5000回程度とされています。
これは、1日1回の抜き差しを行った場合、約13年使用できる計算になります。
ですが、使用環境や扱い方によって寿命が短くなることもあります。
購入から年数が経ってるなら本体が経年劣化して充電できなくなっている場合もあるので、
その可能性も探ってみましょう。
参考サイト:
ライトニングケーブル の差し込み口の耐用回数とは?長く使うためのポイントも解説! | 株式会社アクリエ AQlier
スマホの充電口の故障を避けるには?
充電口を掃除する
充電口の中にゴミが溜まって充電されないこともあります。
今回の修理のように角度を付けないと充電できない場合、試しに掃除すると
ゴミが出てくることがあります。
掃除する際は爪楊枝など比較的柔らかいもので優しくやりましょう。
充電口のパーツの交換修理を行う
掃除しても良くならない場合、ドックコネクタ(充電口のパーツ)自体が
故障している場合があります。
その場合はドックコネクタの交換修理が必要になります
その際は当店へお越しください!
スマホ修理などお困りごとはスマートクールへ!
今回は について取り上げました。
何かお困りの事があれば、何でも相談にお乗りできます!
また、当店は修理をメインで対応させて頂いてます。
スマホ修理はもちろん、パソコン、
ゲーム機など幅広く対応させて頂いております!
お困りの事があれば是非、
スマートクールにお任せ下さい!
ご予約ご質問は下記をクリック!!
インスタも毎日更新中!
修理のあれこれ、役立つ情報を発信しております。
スマートクール高の原店/店舗詳細
【奈良市】・【木津川市】・【精華町周辺 】で
iPad・iPhone・switch・Android・MacBook 修理店をお探しなら
スマートクール高の原店へ
ご予約:事前予約すると当日の修理において余計な