pixel7A バッテリ膨張により使用不可に。。。
pixelシリーズはバッテリー膨張が多い!?
バッテリー膨張について
スマートフォンやタブレットのバッテリーにはリチウムイオンバッテリーが採用されています。
このバッテリーは名前からも想像しやすい通り、
化学反応によって充電と放電を行うバッテリーなのですが、
経年劣化が起きると化学反応中に酸化を起こしてしまうことがあります。
その酸化が頻繁に起きてしまいガスが溜まり続けてしまうと、
今回のように画面を押し出すほどの膨張につながってしまうのです。
ちなみに、今回のGooglePixel7は画面側にバッテリー側に搭載されているので、
膨張によって浮いてしまうのは画面ですが、
中には背面側にバッテリーが搭載されている機種も存在し、
それらの機種で膨張が起きると背面側が浮いてしまいます。
バッテリーが膨張し画面や背面が浮いてしまうと画面の液晶故障が起きてしまったり、
画面と本体の間に異物や水分が侵入してしまい内部部品の故障が起きてしまう可能性が出てきます。
また、バッテリーの膨張はどんどん進んでいくため、
放置してしまうとバッテリー自体の発火や爆発などが起きてしまう危険性もあります。
もし、お使いの端末の画面か背面が急に浮いてきてしまった場合は、
すぐにバッテリーの膨張を疑い修理店に相談するようにしましょう。
pixel7A バッテリー交換
即日対応でデータそのまま修理
今回は奈良市神功よりお越しのお客様より
GooglePixel7Aのバッテリー交換をご依頼いただきました。
お預かり時には画面右上が本体からかなり浮いてしまっている状態でした。
横から内部のバッテリが見えており、お客様も爆発しないか
かなり心配されておりました。
バッテリーの膨張はGooglePixel以外の端末でも起こりかねる症状なのですが、
特にGooglePixel7A/6Aなどでバッテリー膨張の報告がよくされています。
今回修理時間を1時間ほどいただきバッテリー交換を行い、
無事画面がしっかり本体に固定できた状態でお返しさせていただきました。
ご来店頂き誠にありがとうございました。
スマートクール高の原店
Android修理料金一覧はこちら
ご予約ご質問は下記をクリック!!
スマートクール高の原店/店舗詳細
奈良市・木津川市・精華町周辺 でiPad・iPhone
switch・Android・MacBook 修理店をお探しなら
スマートクール高の原店へ
ご予約:事前予約すると当日の修理において余計な待ち時間がありません