【奈良県奈良市】Switchの冷却ファン、バッテリー交換
スマートクール高の原店では
iPhone・Androidの修理が即日可能です!!
スマホ修理以外にも、ゲーム機器の修理も即日可能ですので
故障で、お困りの方はスマートクール高の原店に
お問い合わせください!!
↓メールのお問い合わせ↓
↓電話お問い合わせ↓
0774-39-7445
【奈良県奈良市からご来店!】Switchの冷却ファン+バッテリー交換
即日修理可能!

Switch本体の上にあるのは交換した冷却ファンとバッテリー。
動作確認をし、何も問題が無かったのでご返却しました!
Switchの冷却ファンとは?
今回修理した冷却ファン、実は結構重要な役割をしているんです。
Nintendo Switchは、その携帯性と
据え置き型ゲーム機としての性能を兼ね備えた人気のゲーム機です。
しかし、この冷却ファンが動かないと
パフォーマンス低下や本体故障に繋がる可能性があります。
そこで今回は、冷却ファンとは何か、故障している場合は
どのような症状があるのかについて解説いたします。
冷却ファンとは?
冷却ファンはSwitch内部の熱を外へ逃がすための重要なパーツです。
Switch内には高性能なCPUとGPUを搭載しています。
ゲームプレイ中、特に高負荷がかかる場面では本体が発熱しやすくなります。
放熱が追いつかないとパフォーマンス低下や本体故障に繋がる可能性があり
そのため、冷却ファンが必要なのです。
内部の熱を冷やし、外に逃がす役割をしているのです。

Switch本体の内部。 中央近くにある丸いパーツが冷却ファン。
原因
冷却ファンが故障する原因は主に以下の通りです。
・ファンが埃や粉塵を吸い上げることで異音が発生する
・ファンが摩耗し、完全に停止する
・内部の基板の不具合によりファンの回転が停止または回転数に異常が出る
Switchのファンは埃や粉塵を吸い上げることが多く、内部にホコリが溜まりやすいです。。
Switchの吸気口が小さい為、中に埃が溜まり不具合が発生してしまうのです。
この時起こりやすい異音も基本的に異物がファンに入り込むことで起こります。
Switchの冷却ファンの故障している症状
冷却ファンが故障しているかどうかは
以下のような症状から判断できます。
・異音がする(カラカラ、ガリガリなど)
・ファンが全く回っていない
・ファンは回っているが異常にうるさい
・本体が異常に熱くなる
・勝手に電源が落ちる、またはエラーメッセージが表示される
これらの症状が出た場合、冷却ファンが正常に動作していない可能性があります。
スマートクール高の原店/店舗詳細
【奈良県奈良市】・【京都府木津川市】・【精華町周辺】 で
iPad・iPhone・switch・Android・MacBook 修理店をお探しなら
スマートクール高の原店へ
ご予約:事前予約すると当日の修理において余計な