木津川市 AppleWatch修理 |即日修理可能です!
iPad ・iPhone・AppleWatch・パソコン・Android端末の修理交換可能な修理店をお探しならスマートクール高の原店にお越しください!
即日対応・データそのままでお返し可能!最短20分で交換作業完了。
画面が割れてしまった、データを残したまま修理交換してほしい、直ぐに直してほしいなどお困りの際は1度当店にお持ちください。
お客様のご要望にできる限りお応えいたします。
また、在庫のご確認やご予約の方優先でのご案内になりますので下記のお電話、メールにてお問い合わせください。
AppleWatch series9 電源ボタン修理
京田辺市からのご来店です。
スマートクール高の原店です!
今回はAppleWatch series9の修理をいたしました!

電源ボタンが潰れて押せない状態になって、リンゴループしている状態でした。

この電源ボタンの陥没は汚れやほこりが溜まってしまい、サイドボタンに入り込んで、
動きが悪くなっている際に起こりやすいです。サイドボタンに衝撃を与えたり、
水没させたりした場合にもこの故障が起こります。
また、長期間使用していると、摩耗や劣化によってサイドボタンの動きが悪くなることもあります。

内部を点検したところ、ボタンとフレームにゴミが水分で固まって固着していました。
ボタンの洗浄とフレームの修理を行い返却!
即日修理、データそのままでお返ししました!
Apple Watchのよくある修理
当店はAppleWatchの修理も請け負っています。
仕事にもよく使われ、外出するときにもつけるAppleWatchは、
故障しやすく最近ご依頼も増えています。
お客様からいただくお問い合わせと、故障についてご紹介します!
起動しない、電源がつかない
AppleWatchの中でもかなり多い故障になります。
主に基盤やバッテリーに問題があることが多いのですが、
予想される故障原因が多い修理でもあります。
ボタンが押せない、ボタンが奥に入り押せない
今回の修理で取り上げている故障です。
ボタンの感度が悪くなっている、ボタンが奥に入ってしまい
陥没してしまったなどの問い合わせも多いです。
陥没してしまっている場合、様々な機能が使えなくなっている場合が多いです。
また、AppleWatchのボタンは陥没しやすくなっているので、注意が必要です。
バッテリーの不調
AppleWatchに限らずバッテリーの修理は多いです。
バッテリーに使われているリチウムイオン電池は約2〜3年で寿命が来てしまいます。
使用し始めてから2年経ったら、お早めのバッテリー交換をご検討ください!
木津川市 AppleWatch修理 |即日修理可能です!
今回はAppleWatchの修理とよくある故障について解説しました。
当店はAppleWatchだけでなく、
iPad ・iPhone・パソコン・Android端末の修理も可能です。
即日対応・データそのままでお返し可能!最短20分で交換作業完了。
画面が割れてしまった、データを残したまま修理交換してほしい、
直ぐに直してほしいなどお困りの際は1度当店にお持ちください!
前回の記事↓
スマートクール高の原店/店舗詳細
奈良市・木津川市・精華町周辺 でiPad・iPhone
switch・Android・MacBook 修理店をお探しなら
スマートクール高の原店へ
ご予約:事前予約すると当日の修理において余計な待ち時間がありません
木津川市 AppleWatch修理 |即日修理可能です!





