【 奈良県奈良市 】 より iPadmini5 画面とバッテリー交換
相楽郡 ・笠置町・精華町・南山城・奈良市・生駒市周辺で
電子機器の修理交換ができる修理店をお探しなら
イオンモール高の原2Fスマートクール高の原店にお越しください。
即日対応・データそのままで修理交換が
可能ですので、直ぐに端末修理交換が可能です。
画面割れ・液晶交換、バッテリー交換、各パーツ交換修理、
データ復旧、起動不良などどんな症状でもご対応可能です。
在庫のご確認や、ご予約の方優先でのご案内になりますので
下記のお電話・メールにてお問い合わせください。
ご予約ご質問は下記をクリック!!
iPad mini5画面交換修理、バッテリー交換
相楽郡 ・笠置町・精華町・南山城・奈良市・生駒市周辺 でスマホの修理、
バッテリー交換ならイオンモール高の原2Fスマートクールにご相談ください!!
今回はiPad mini5の画面交換修理、バッテリー交換 のご依頼を
【 奈良県奈良市 】のお客様より承りました!
30分ほどで修理完了しました!
修理後の端末の操作は正常でしたのでご返却させていただきました。
ご来店誠にありがとうございました!
iPadの画面が割れたまま使い続けたらどうなる?
iPadの画面が割れた状態で使い続けるとどうなるでしょうか?
そのまま使い続けると危険が伴い、ケガだけでなくスマホ内部にもダメージも……
まずはそのリスクについてみていきましょう。
割れた画面で触るとケガする可能性がある。
iPadの画面で使用されている素材は、プラスチックではなくガラスです。
画面がわれたiPadを使用するのは、割れたガラスの上を指で何度も
こすりつける危険行為だと言い換えることが出来ます。
ガラスの破片がカバン内に散乱したり、
指や目の中に入ってしまう事もありとても危険です。
ゴーストタッチのリスク
ゴーストタッチとは、タッチセンサーの故障により意図しない操作を
iPadが勝手にしてしまう現象の事です。
例えば勝手にスクロールしたり、アプリを立ち上げたり、
電話を掛けたりなど利便性が著しく低下してしまいます。
内部のダメージにより使用できなくなることもある。
「軽く落としてしまっただけ」と思っても、画面だけでなく
内部も損傷している可能性があります。
画面が割れたまま使い続けるとひび割れの範囲が広がり、
段差や隙間が生まれます。
内部に水滴やゴミが侵入し、「充電できない」、「音が鳴らない」、
「画面が映らない」、「電源が入らない」といった画面割れ以上の
故障に発展することもあります。
iPadの画面が割れた時の応急処置
「iPadの画面が割れたらすぐ修理したい」と思っても学校や
お仕事の都合ですぐに修理に出せない場合もあります。
そのような場合は以下の応急処置を行いましょう。
ラップを巻く。
割れの状況が軽度の場合などは、画面が割れたまま使用することができます。
しかしながら、そのまま利用すると更にヒビ割れの
範囲が大きくなる恐れがあります。
一度ガラス面が割れると欠けやすくなるので、
ラップでiPadを包んで応急処置をすると良いでしょう。
また、一部分だけヒビが入っている場合は
セロテープで貼る事でも応急処置は可能です。
バックアップを取る
iPadの画面が割れた時は最悪の事態に備えてバックアップを取りましょう。
画面が割れた本体は本来の耐水性を失っており、水没のリスクが高くなり
「濡れた手で操作したら水没してしまった」というケースもあります。
電源が入らなくなったり、操作ができなくなったり、データ移行ができない状態になり
悪化することもあるのでバックアップは非常に重要です。
スマートクール高の原店/店舗詳細
【 奈良県奈良市 】より多くの方にご利用頂いております!
奈良市・木津川市・生駒市周辺 でiPad・iPhone
switch・Android・MacBook 修理店をお探しなら
スマートクール高の原店へ
ご予約:事前予約すると当日の修理において余計な待ち時間がありません