【相楽郡精華町】よりiPhone13 画面修理
本日は京都府相楽郡精華町よりiPhone13 画面修理のご依頼ありがとうございます!
iPhone即日修理専門店スマートクール高の原店は本日も21時まで営業中です!
本日も奈良市・木津川市からのご来店ありがとうございます!
本日は京都府相楽郡精華町よりiPhone13 画面修理のご依頼ありがとうございます!
今回は「落としてしまい、画面が割れてしまった」との事でご来店いただきました!
画面が割れたまま使用していると、指等を怪我してしまうほか
他の故障を引き起こしてしまうリスクがございます!
iPhone即日修理専門店スマートクール高の原店では画面修理を
即日最短30分から承っております!
また、iPhone以外にもiPad・Android・Switchなど様々な機種の修理も承っております!
本日の修理時間は約30分で完了し、修理後はスムーズに操作できるように直り
データも無事な状態でお返し出来ました!
スマホの画面割れを放置するリスク
スマホやタブレットの画面が割れたまま放っておくと
飛散したガラス片で指などを怪我をしてしまう危険性がございます。
また、そのままだと割れが悪化してしまい操作不能など
他の故障を引き起こす恐れがございます!
①タッチ操作が出来なくなる
画面が割れてしまうと、画面全体の強度が低下してしまい
少しの衝撃や振動などで割れが悪化してしまいます。
割れが悪化して、割れ目や穴が広がってしまい画面内部に
ガラス片や異物などが侵入しやすくなってしまいます。
内部のタッチセンサーが傷付いてしまうとタッチ反応が無くなったり
勝手に操作されてしまう「ゴーストタッチ」が発生してしまいます。
②画面の表示不良
こちらも画面の割れが悪化して内部に異物が入り込んで
液晶や有機ELを傷つけてしまうと、画面上にカラフルな線や
黒いシミのようなものを出現させてしまいます。
これは「液晶漏れ」というもので放置していると
画面全体にまで広がってしまい、最終的には画面が真っ黒になってしまい
何も映らなくなってしまいます。
③水没のリスクが高まる
最近のスマホには耐水機能が付いているものがありますが
それはスマホが密閉されていて初めて機能します。
しかし、画面が割れて少しでも隙間や穴があると耐水性が著しく低下し
浸水にリスクが高まります。
スマホが水没してしまうと、基板やバッテリーが内部でショートしてしまい
起動不良やリンゴループなどが起こってしまいます。
本日のまとめ
本日は相楽郡精華町よりiPhone13 画面修理の事例と
画面割れを放置するリスクをご紹介いたしました。
最初は小さな割れやヒビでも放っておくと悪化してしまい
様々な故障を引き起こしてしまいます。
スマートクール高の原店では即日最短30分から画面修理を承っております!
奈良市・木津川市周辺でお困りでしたらお任せ下さい!