iPhone修理

木津川市梅谷身増 【iPhoneSE2】 背面割れ修理

木津川市梅谷身増 よりiPhoneSE2の背面割れ修理をご依頼いただきました。

奈良市、木津川市、京田辺市周辺でiPhoneの修理店をお探しの方は、

ぜひスマートクール高の原店にお問い合わせください。

背面割れ修理について

 

当店では即日修理が可能

今回はiPhoneSE2の背面割れ修理をご依頼いただきました。

高所から背面を下に端末を落としてしまい、背面がかなり損傷してしまっている状態でした。

iPhoneだと背面ではなく画面が割れてしまう印象があるかと思いますが、

iPhone8以降のモデルから背面素材が従来のアルミからガラスへと変更されたため、

背面側に衝撃が加わってしまうと割れてしまうリスクが出てきました。

iPhoneSE2 背面割れ修理 木津川市梅谷身増

なぜ、アルミからガラスに変更されたかというとワイヤレス充電を導入するためです。

iPhone8以降のモデルから専用の充電器の上に端末を置くだけで充電ができるワイヤレス充電が可能になりましたが、

この機能は端末内のコイルと充電器を連動させる必要がある都合上、

絶縁のアルミではなく電気を通すガラスを採用されたというわけです。

背面割れ修理に関しては正規店や非正規店でも修理サービスがありますが、

どうしても予約から修理までに1~2週間ほどかかってしまったり、

正規店での場合は内部のデータが消えてしまうといったデメリットがあります。

その点、当店での背面割れ修理は1時間半~2時間ほどの即日修理でご対応ができ、

また内部のデータもそのままの状態でお返しが可能となっております。

もしお使いの端末の背面が割れてしまった場合はぜひお気軽にアイプラス奈良店にご相談ください。

背面割れの放置は危険

 

電源が入らなくなってしまう恐れも

背面は画面のように普段から目にしたり、動作をする部分ではないので、

割れてしまってもそのままで問題がないようにも思えますが、

実は背面割れは端末にとってかなりの悪影響を及ぼします。

まず、背面が割れてしまうと端末自体の耐久性がかなり落ちてしまうため、

少しの衝撃が加わっただけでも各部品や機能が故障してしまう恐れがあります。

ダメージをくらう人のイラスト | かわいいフリー素材集 いらすとや

また、背面側には基板という端末内で最も重要な部分があるのですが、

背面の割れ目から異物や水分が侵入しその基板が故障してしまうといった可能性が高くなります。

基板は各部品への配電を行っている端末の心臓のような部分でもあるので、

故障してしまうと、

・充電ができなくなる

・画面のタッチ操作が効かなくなる。

・リンゴマークが点滅しつづけてしまう

・電源が入らなくなる

といった症状が起きてしまいます。

そのため、背面割れは放置せずにすぐに修理を依頼することが好ましいです。

背面の強化

 

ガラスコーティングで背面を保護

上記でご説明した背面割れを未然に防ぐためには端末にケースをつけることが重要になってきます。

ただケースをつけていても衝撃の度合いが強かったり、当たりどころが悪いと、

背面が割れてしまうことがよくあります。

当店ではケースに合わせてさらに背面強度を上げることができる

「ガラスコーティング」というサービスを行っております。

スマホ ガラスコーティング 木津川市梅谷身増

ガラスコーティングは画面の保護として用いられることが多いのですが、

専用のコーティング剤を本体に直接塗り込んでいき、最後に熱によって固めることで

本体のガラス自体の強度を一気に上げるという手法です。

最終的には9Hという最高強度にまで硬化することができるため、

このガラスコーティングを背面に施工し上からケースをつけることで、

背面が割れてしまうリスクをかなり削減することができます。

お使いの端末を長く大切に使っていくためにも、ぜひ当店にガラスコーティングをご依頼ください。

 

修理などのご予約はこちらから

 

お問い合わせはこちらから

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら