Switch修理 奈良市神功よりご来店! 内部から異音が・・・
今回は奈良市神功よりNintendo Switchの本体の
内部からゲーム中に『ウィーーーン』と音がなっていることに気づき
怖くなったので使用をやめて修理にご来店いただきました。
冷却ファンの故障で高温スリープや異音が発生!?
ほこりが原因でファンが故障してしまう。
では、実際冷却ファンが故障してしまうと、どのような症状が起きてくるのでしょうか。
本体の排熱ができなくなってしまうと、当然本体に熱が溜まりやすくなってしまいます。
Switchにはある程度の熱を感知すると、それ以上の発熱を防ぐために、
自動的に画面を閉じる機能があります(高温スリープ)。
「本体が高温になりすぎたためスリーブしまう」という表示が出て、
そのまま画面が閉じられてしまう流れなのですが、
冷却ファンが故障してしまうと、この高温スリープが頻繁に起こってしまい、
ゲームを楽しむことができなくなってしまいます。
また、冷却ファンの回転がうまくいかなくなることによって、
内部から変な音が出続けることもあります。
これらの症状を改善するためには冷却ファンも交換を行うか、
Switch本体を新しく買い替えるしかないのですが、
本体を買うとなると、今でも3万前後はかかってきます。
その点、当店に冷却ファン交換をご依頼いただければ、
6600円(現在価格)と本体購入よりもはるかに安い価格で復旧することができます。
修理時間は1時間ほどとそこまで長くなく、データもそのままで修理をさせていただきます。
高温スリープ、内部からの異音にお悩みになった際は、ぜひお気軽にご相談ください。
スイッチ修理の料金一覧はこちら
ご予約ご質問は下記をクリック!!
Switch修理 冷却ファン&バッテリー交換
Switchの異音の原因解明と修理
今回はSwitch修理奈良市神功よりNintendo Switchの本体の
内部からゲーム中に『ウィーーーン』と音がなっていることに気づき
怖くなったので使用をやめて修理にご来店いただきました。
お持ち込みいただいた際にゲームを起動させていただくと
すぐに冷却ファンが回り異音が発生していました。
早速、冷却ファンの交換修理を進めさせていただきました!
お客様のご要望で初代のSwitchだったためバッテリーの持ちも
かなり悪い状態でしたのでキャンペーン価格で
バッテリーもご一緒に交換させていただきました。
修理時間は1時間ほどで2パーツを新品に交換し無事
異音等もなくなりスムーズにゲームをすることが出来ました。
異音の原因はおそらく内部に溜まったほこりが冷却ファンの
回転体に詰まってしまい動かない状態で故障を起こしたのでしょう!
即日で治り、データもそのままでお客様も喜んでいただけました。
ご来店ありがとうございました。
Switch修理 奈良市周辺でお探しの方は
ぜひスマートクール高の原店にお任せください!!!
スマートクール高の原/店舗詳細
奈良市・木津川市・精華町周辺 でiPad・iPhone
switch・Android・MacBook 修理店をお探しなら
スマートクール高の原店へ
ご予約:事前予約すると当日の修理において余計な待ち時間がありません