①iPhone11Proの起動不良のためご来店くださいました
突然起動しなくなったら、本当に困ります。
メッセージや電話のやりとりができないともちろん困りますが、
お買い物の決済や、ナビとして使っているときでも
起動不良になるとなにもできません。
スマホの故障で一番困るのが起動不良かもしれません。
このような状態になった場合は、まずは調査が必要です。
②起動不良の原因を調査
起動不良の場合、調査を致しますが、まずはヒアリングをさせて頂いております。
起動不良に陥った思い当たる要因はございませんか?
このヒアリングがとても重要で、
その返答によってある程度の故障箇所を想定して
調査、修理を行います。
今回のiPhone11Proはお子さんのプール遊びをしているときに
少し濡れたかもしれないとのこと。
完全に水の中に落としたわけではありませんが、
ちょっと濡れた手で触ったくらいと。
ヒアリングの時点では水が原因と断定はできませんが、
おそらくその可能性が高いとして調査と修理にとりかかりました。
③防水、耐水性能があっても水没にはご注意を
近年のiPhoneは防水、耐水は備わっております。
ただし、モデルにより防水性能は異なりますのでご注意ください。
また、使用環境によっては、本来のの防水性が効かないこともあったり、
防水性能も使用環境により劣化してしまうことも。
今回のiPhoneは背面が割れていましたので、
そこから気付かないうちに水が入ってしまったと考えられます。
防水、耐水が備わっていたとしても、精密機械ですので、
水には十分お気を付けください。
④水没復旧の結果、無事に起動しました!
分解して調査をしたところ、やはり内部に水が入っていました。
まずは液体を除去し、クリーニングを行います。
故障している箇所を見つけ出し、パーツ交換など修理を行います。
今回は、イヤスピーカー(faceID)が水の影響で故障しており
それが原因で起動しない状態に陥っていました。
パーツを交換することで無事に復旧です。
※パーツは取り寄せのため後日修理
突然の起動不良などもまずはスマートクール高の原へ
お気軽にご相談ください。
本日はご来店まことにありがとうございました。
7月29日よりスマートクールイオンモールKYOTO店がオープン致します!!
ぜひお近くの店舗をご利用ください!♪
◆▢◆▢◆▢◆▢◆▢
平日のお昼間は比較的空いております。
午前中、特に土日祝は混み合う恐れがございますので、事前のご予約を推奨しております。
また、感染症対策のためにも混雑を避ける目的として、ご予約をお願いしております。
お電話、または修理申し込みフォームよりお願いいたします。
当日予約も出来ますのでご来店前に一度お問い合わせください(^^)/
新型コロナウィルス感染拡大防止の為の取組み
- スタッフの出勤前の検温と健康状態の報告の義務化
- スタッフのマスク着用の義務化
- 店舗の受付、修理備品等の除菌、消毒の実施
- 対面接客用シートの設置
- 修理後の端末の除菌処理の実施
※ご来店のお客様へ
発熱、感染の恐れがある方はご来店をお控え下さい。また、マスク不着の方は入店をお断りさせていただくことがあります。
その他近隣店舗のご案内