Nintendo Switch修理

Switch ゲームカード内に異物混入?修理のご依頼 京都府城陽市寺田より

当店はiPhone修理をはじめ

iPad・AppleWatch・switch各種、Android(一部メーカー、修理内容による)も

承っております。

まだまだ厳しい残暑が続き、水辺に行く機会も多いのではないでしょうか?

プールや海にスマホを落としてしまい、起動しなくなってしまっても

諦めずにスマートクール高の原店へ!

あなたの大事なデータ取り出し、全力でお手伝いします!!

今回ご紹介するのは「switch修理」になります。

子供がゲームカード内に異物を詰め込んでしまい、差し込めなくなったとのことで

城陽市寺田よりご来店いただきました。

早速状態をみてみると・・・。

確かにありました。

このような場合、異物を取り除いてみてゲームカードを差し込み

反応があればそれでおしまいなのですが

反応が無い場合やスロットカード内に端子が折れていたり、変形していると同じく読み込みエラーがおきます。

今回のお客様ですが、取り除いても反応されなかったため交換となりました。

内部クリーニングのススメ

中を開けてみるとなかなかの汚れ具合でした。

Switch、switchLiteは非常にホコリやゴミが溜まりやすい構造となっております。

発熱を抑えるために本体中央付近にファンがあります。

これが外の空気を取り込んで本体の熱を外へ逃がす役割をしているのですが

外気のゴミ(ホコリ・塵等)も一緒に取り込んでしまうので徐々にゴミが蓄積されていきます。

これをそのままにしておくと冷却ファンの部品をはじめ、他のパーツやセンサー故障の原因となるほか

基板故障の原因にも繋がる可能性が非常に高くなりますので、快適にお使いいただくためにも

当店ではクリーニング清掃をおススメしておりますので、気になったかたはご来店またはお問い合わせくださいませ。

クリーニング清掃のみでも承っております。

その他switch修理に関して

交換後は元通り認識し、お客様も安堵されておりました。

また先程の内部汚れもお客様に確認してもらったところ、同時に清掃も行いました。

ここまでで約1時間ほどで作業完了しますので

お買い物ついでや映画鑑賞前、お食事前にお立ち寄りいただければ終わるころにはお渡し可能です。

液晶不良、タッチ不良をはじめ

バッテリー交換やコネクタ(充電口部分)修理

左右スライドレール、スピーカー修理

ゲームカード・SDカードスロット差込口認識不良

一定時間操作後、発熱による強制スリープモードへの移行など

Switch・switchLite・有機ELモデルswitch修理にことでお困りごとがありましたら

スマートクール高の原店へ!

 

修理内容によっては

パーツをお取り寄せまたはお預かりする場合もあります。

ご不明な点は事前にお問い合わせくださいませ

 

当店では事前予約も承っております。

WEB(24時間いつでもOK)ここをクリック

TEL(営業時間内、10:00~21:00)

来店前にご予約いただくことで修理時間の優先、修理当日までのパーツ確保しております。

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら