iPhone修理

京都府精華町植田 より iPhoneSE2 のバッテリー膨張による交換

京都府精華町植田

京都府精華町植田 でiPhone・Androidの修理をお探しなら

スマートクール高の原店へ

当店ホームページ

バッテリー料金表

お問い合わせ

便利な事前予約はこちら

Table of Contents

iPhoneSE2 のバッテリー膨張による交換

京都府精華町植田 より

iPhoneSE2のバッテリー交換をご依頼いただきました!

                 

お写真の通りバッテリーがとても膨張しており、このままでは画面まで影響してしまい、
内部のパーツも故障してしまいかねません。

                   
京都府精華町植田

                      

バッテリー膨張を放置しておくと、爆発や発火・発煙してしまうこともありとても危険です。

バッテリー膨張などで発生するガスは非常に強い可燃性ガスになります。

そのガスに引火してしまうと爆発などが起こります。

                     

もし水没してしまった際にも隙間がある為に、耐水性能が全くと言って良いほど働かないので
一刻も早くバッテリー交換をする方が良いと言えます!

                

このように膨張してしまったバッテリーでも当店では修理可能となっております!

                      

膨張しすぎてもう使えない… なんてことになる前に当店にお気軽にご相談ください♪

                     

今回もバッテリーを新しいものに交換させていただき、無事に修理完了いたしました!

京都府精華町植田                      

ご来店誠にありがとうございました。

                 

バッテリー膨張を放置するとどうなる?

放置し続けた結果パンパンに膨張したバッテリーへ衝撃が加わってしまうと

異臭、発煙、発火を引き起こすこともあるのです。
京都府精華町植田                                             
バッテリー膨張などで発生するガスは非常に強い可燃性ガスになります。
そのガスに火花やスパークなどで引火すると爆発や発火、発熱してしまうのです。
                        
基本的には、爆発したりなどの危険性を下げるために、バッテリー製造メーカーにより
耐久性・密閉性が高いシートでバッテリーを覆っています。

そのシートによりガス漏れを防いでいるので、このような危険性は低いです。
                                                 
ですが、皆様もニュースなどで目にしたことがあると思いますが、スマホが発火する危険性もあるので、
バッテリーの膨張は放置しないようにしましょう。

                          

スマホには耐水性能や防水性能が備わっている機種が多いです。

具体的には、「耐水テープ」というゴムのシールのようなものが貼られており、

それが耐水性能を維持しており、スマホを密閉することで、

スマホ内部に水分を侵入させないように作られています。

                      

バッテリーが膨張することで画面が浮いてしまうと、隙間があることから、

水分が簡単に侵入してしまいます。
その結果水没するリスクが高くなる…ということになってしまうのです。

                    

バッテリーが著しく膨張すると他のパーツが破損することがあります。
バッテリーが膨張し、画面が盛り上がってしまうことで、タッチセンサーが破損したり、

フレームが曲がったりすることもあります。

                         
バッテリー膨張を甘く見ていると、様々な不具合が起きることがあるので絶対に放置しないようにしましょう。

                   

動かない端末も修理可能&買取も可

京都府精華町植田 でiPad・iPhone・switch・Android修理店をお探しなら

スマートクール高の原店へ

当店ホームページ

お問い合わせ: 料金が載っていない端末などを知りたい

ご予約:事前予約すると当日の修理において余計な待ち時間がありません

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら