iPhone修理

生駒市より 【iPhoneXSのバッテリー膨張】による交換依頼

生駒市よりiPhoneXSのバッテリー膨張による交換依頼を承りました。

 

生駒市でiPhoneの修理をお探しなら

スマートクール高の原店へ!

当店ホームページ

バッテリー料金表

お問い合わせ

便利な事前予約はこちら

生駒市よりiPhoneXSのバッテリー膨張で
交換のご依頼を承りました!

今回は以前2年前ほどにバッテリーを交換してから
最近になり画面が浮き出し危ないと言うことで
当店に飛び込みでご来店いただきました。

  

早速修理させていただいたところ、他のお店で
修理されたバッテリーが入っておりました。
そのバッテリーは大容量タイプのバッテリーで
通常より大きくメリットもありますが
今回のように大きい上にバッテリーが膨張
してしまうと画面を浮かせるほどに大きくなって
しまっていました。

当店のバッテリーは通常容量で正規品と同じ
大きさのものを取り扱いさせていただいて
おりますので安心で安全です♪

交換後は無事最大容量も100%に戻り
画面も浮なしでご返却いたしました!

 

リチウムイオンバッテリーは使用すればするほど劣化が進みますが

下記のような行動がバッテリーお劣化を早めてしまいます。

・バッテリーを過充電する

・アプリを長時間起動し続ける

・iPhoneを高温な場所で使用する

・バッテリーを水没させる

 

 

 

バッテリーの膨張を放置していると

バッテリーが膨張していても、動作できるからいいやといって放置していませんか? 

バッテリーの膨張は様々な不具合を発生させる原因になってしまいます!

 

・バッテリーの発火

 リチウムイオン電池は繰り返し充電ができる便利な電池ですが

 デメリットとして「発火しやすい」です。

 バッテリーの劣化によって、バッテリーパック内部には

 可燃性のガスが溜まっており衝撃などによって発火や爆発を起こしてしまう事があります。

 

・画面の不具合

 今回の修理のように画面が浮き上がってしまうと

 画面に無理な負荷が掛かってしまい、液晶の破損に繋がります。

 液晶が破損してしまうと、タッチ不良や液晶漏れといった様々な症状が出てしまいます。

 

・起動不良を起こす

 バッテリーの劣化が進むと、バッテリーの膨張以外にも

 電源が入ったり消えたりを繰り返す「リンゴループ」や一切電源が入らなくなったり 

 バッテリーが膨らむことでコネクタケーブルの接触不良や破損を引き起こし

 充電ができなくなったりとバッテリーだけでなく、

 他のパーツも故障してしまう事になり大事なデータが消えてしまう恐れがございます。

 

動かない端末も修理可能&買取も可能!

iPhone即日修理専門店スマートクール高の原店では

iPhone以外にもApplewatch、Android端末、iPad、switchなど

様々な機種の修理を承っております!

・画面修理

・バッテリー交換

・水没修理

・コネクター修理(充電口)

・各種ボタン修理

・その他の修理

など様々な修理を行っております!

スマホの事で気になることがございましたら

一度、お問い合わせください!

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら