【Pixel5】をご自身で交換をされ内部のケーブルを断線させてしまい
急ぎで当店にお持ち込みいただきました!
ご自身で修理するメリットとデメリットをご紹介いたします!!
修理店で修理or自分で修理 どちらがいい?
修理店で修理するメリットとデメリットについて
メリット ①修理において高い技術で修理をでき安心できる。
②パーツの品質を確保できる。
③修理後の安心の保証がある。
④即日で修理が終わる。
⑤データがそのままで修理可能。
デメリット①店舗に来店しなければならない。
②修理料金が高い場合がある。
③修理中に損傷させてしまい、追加で修理する箇所が増える。
このように精密機器の修理においては修理のハードルがかなり高く
バッテリー交換などでも機種ごとに大幅な難易度の振れ幅があります。
ネット等には修理の手順の記事がかなり多くアップロードされていますが
初見で修理に挑むのはかなり無謀だと言えます。
ですが、近くにお店がない方は郵送での修理・ご自身で修理するしかありません。
そんな時は、こちらの修理ページを参考にくださいませ♪
本日の修理内容 【Pixel5 電源ボタン交換修理】
今回はGoogle pixel5電源ボタンと指紋認証が
効かなくなってしまった端末の修理のご依頼を承りました!
今回の端末はお客様ご自身でバッテリーの
交換をされたとの事で、その際に既存でついている
ケーブルを損傷させてしまい使用できなくなっておりました。

当店ではパーツの取り寄せをさせていただき
新しく交換取り付けしましたところ
無事に電源ボタンと指紋認証が復旧いたしました♪

Android端末などのバッテリー交換は
機種によって難易度にかなりの差があります。
バッテリー自体はお安くネット等でご購入
いただける事がありますが損傷させてしまう
可能性が高いのとバッテリー自体の保証がない為
オススメはできません。。。
スマートクール高の原駅では、バッテリー交換や
画面交換など多くの修理に保証もございますので
是非お任せください♪
スマートクール高の原店/店舗詳細
奈良市・木津川市周辺 でiPad・iPhone・switch・Android修理店をお探しなら
スマートクール高の原店へ
ご予約:事前予約すると当日の修理において余計な待ち時間がありません