バッテリーの膨張について
膨張する原因とは?
スマートフォンなどの精密機器を使用しているとまれにバッテリーが膨張してしまうことがあります。
精密機器のバッテリーにはリチウムイオンバッテリーという化学反応によって
電気を生み出すバッテリーが採用されています。
多くの方がご承知のようにバッテリーは永久的に使用することはできず、
消耗品であるため長年の使用によって経年劣化を起こしてしまいます。
経年劣化が起きてしまうと、バッテリー内の化学反応中に酸化を
起こしガスがたまってしまうといったことがあるのですが、
そのガスがたまりつづけてしまうとバッテリー自体が物理的に膨張してしまうのです。
内部のバッテリーが膨張しているかどうかは画面(背面)と本体の隙間を見れば確認ができます。
通常、画面や背面は本体のフレーム部分に隙間なく接着されているのですが、
バッテリーが膨張してしまうと画面や背面が押し出されてしまい、
本体との間に隙間ができてしまいます。
なので、特に落下などの衝撃を与えた心当たりがないにも関わらず、
画面や背面が浮いてきてしまった場合はすぐにバッテリーの膨張を疑い
修理店にバッテリー交換を依頼するようにしましょう。
膨張による危険性
発火や爆発の恐れも
バッテリーが膨張し画面や背面が浮いてしまうと、本体の部品がむきだしになってしまうので、
外部からの異物や水分の侵入によって内部部品が故障してしまう可能性が出てきてしまいます。
また、画面が押し出されてしまっている状態だと画面に負荷がかかりすぎてしまい
液晶が故障し画面表示に不具合が出てしまうといった事態にも発展しやすいです。
なにより、危険なのがバッテリー自体の発火や爆発です。
よくバッテリーの発火映像などがネットに流れていますが、
膨張状態のバッテリーは破裂に近づいてしまっているため、
少しの衝撃を与えただけでも発火や爆発を起こしてしまう危険性があります。
そのため、バッテリーの膨張は放置せず必ず対処するようにしましょう。
また、膨張している状態だとそれに伴ってバッテリーの機能自体もかなり衰えていることが多いので、
快適に使用する意味でもバッテリー交換は大切です。
バッテリー交換はぜひスマートクール高の原店で
即日修理・データそのまま
スマートクール高の原店ではiPhoneをはじめandroid端末や
iPad・Apple Watch・タブレット・ノートPC関連の全てを
バッテリー交換対応しており、更に全てが即日の修理が可能で
料金もリーズナブルかつデータそのままでご返却ができます!
正規修理店ではデータがなくなってしまう事がほとんどで
お困りの方も多くみられますが当店の修理では心配事は1つもございません!!
お困りの際はぜひご相談からでも随時受け付けております♪
奈良市・木津川市周辺 でiPad・iPhone・switch・Android修理店をお探しなら
スマートクール高の原店へ
ご予約:事前予約すると当日の修理において余計な待ち時間がありません