京都府木津川市加茂町より【 iPhone13】背面割れ修理させていただきました!
iPhone背面割れ即日対応可能です!!!
今回の修理内容
今回、京都府木津川市加茂町よりiPhone13背面割れ修理させていただきました!
iPhoneを落としてしまって、背面のガラスが割れてしまったそうで
すぐに、背面修理をさせていただきました!!
左角からヒビが入ってしまっていて、割れてしまった部分から
ガラスが取れてしまっていました・・・
落としてしまうと、背面がガラスでできているので使用していると
手に怪我を負ってしまう可能性も十分にあり得ますので、ご注意ください!!
背面の修理の時間は約2時間ほどで完了いたします!!
iPhoneの背面が割れてしまっていて、修理するか悩んでいる方は
ぜひ、スマートクール高の原店にお越しください!!
背面修理以外にも、バッテリー交換や画面交換
その他の修理などにも対応しておりますので、お気軽にお越しください!!
背面画割れてしまうとどうなる?
背面のガラス割れてしまうと・・・
背面のガラスが割れてしまうと
・割れた部分から、ガラスが落ちてきてしまう
・使っていくうちに、ヒビが広がってしまう
・ワイヤレス充電が使用できなくなってしまう
・タッチ決済ができなくなってしまう
・水没や別パーツの故障につながってしまう
など、さまざまな不具合が出てきてしまいます。
背面のガラスが割れてしまうと、怪我や別パーツの故障になってしまうため
早急に修理をしていただくのがベストになります。
スマートクール高の原店なら、即日で修理が可能ですので
お気軽に、ご相談ください!!!
↓関連記事↓
iPhoneの背面ガラス割れの放置は危険!その理由や応急処置を解説します
背面がガラスの理由は・・・?
iPhoneの背面はなんでガラス・・・?
iPhoneが背面がガラスになっているのは
iPhone8から、背面がガラス製に変わっています。
iPhone7までは、アルミ製で作られていました。
アルミ製でできていると、スマホをポケットに入れたまま
椅子などに、腰をかけた時に、湾曲してしまうこともあったりしたそうです・・・
背面がガラスに変わった理由は他にもあって
ワイヤレス充電やタッチ決済を搭載するときに、アルミ製のフレームだと
不具合などが出てしまい、使用が難しかったそうで
ガラス製になりました。
背面のガラスはApple社独自の製法で製作されていて
普通のガラスより強度はある。と言われていますが
ガラスには、変わりなく衝撃には弱く簡単に割れてしまいます。
なので、背面を割らない様にするためにも
背面ガラスに、ガラスコーティングを施工したり
衝撃吸収系のスマホケースを使用することで、軽減されます。
ガラスコーティングは当店でも即日で、施工が可能です!!
ガラスコーティングの施工時間は約5分ほどで完了いたしますので
お気軽に、お声がけください!!
ガラスコーティングの施工料金
片面のみ 3300円
両面のみ 5500円
で可能です!!
修理と、同時の施工なら1100円オフでご案内が可能です!!
お気軽に、お越しください!!