iPhone修理

【木津川市兜台】iPhoneの背面割れも即日対応が可能です

アイフォン の背面修理が即日で出来る修理店をお探しならスマートクール高の原店にお越しください。

近鉄高の原駅下車してすぐに店舗ございます。

駐車場も完備しておりますのでお車でのご来店も可能です。

在庫のご確認や、ご予約の方優先でのご案内になりますので修理の際は下記のお電話・メールフォームにてお問い合わせをお勧めしております!

 

→ 0774-39-7445

→ ご予約フォームはこちらから!

 

 

木津川市兜台 アイフォン14プロの背面割れ修理

 

 

 

 

本日は木津川市兜台よりアイフォン14プロの背面割れ修理のご依頼です。

手から滑らせてしまいバキバキに裏面が割れてしまったとの事でご来店です。

 

アイフォンの背面は8以降素材は異なりますが全てガラス製になっています。

理由として、Qi規格の搭載と電波が挙げられます。

 

→ Qi規格について

 

ガラス製になった事により、Wi-FiやBluetooth、5Gなどの電波が通りやすくなりました。

そして、Qi規格とはいわゆるワイヤレス充電の部分になります。

ガラス製になった事により、ワイヤレス充電器での充電が可能となりました。

 

 背面が割れてしまうデメリット 

 

背面側が割れてしまう事により以下のようなデメリットが生じてきます。

 

 

ワイヤレス充電が使用出来ない

ワイヤレス充電が不安定になる

基板故障の原因になる

内部に水分が入り込みやすくなる

 

 

などが挙げられます。

背面にはワイヤレスコイルというものが付属されています。

背面が割れてしまう事により、ワイヤレスコイルが損傷してしまったり、傷などがついてしまうことで

置き型充電が使用出来ない、ずれてしまうと充電反応が無くなってしまう事があります。

また、不具合を起こしてしまい端末が発熱してしまったりショートの危険性もあります。

そして、基板が背面側にあるため、割れてしまったまま使用をしたり

割れてしまい破片が取れてしまったりしてしまう事で、基板が損傷してしまい

いきなり起動不良、またデータが入っている部分が破損してしまいデータが取り出せなくなってしまう場合もあります。

その為、割れてしまいケースをはめるから大丈夫!ではなくきちんと直し使用するようにしましょう。

 

 

最短120分で交換作業完了

 

 

 

 

即日120分程で交換作業完了いたしました。

綺麗な画面になりお客様も安心して使用が出来ると大満足なご様子です。

これからも長く愛用してあげてください、ご来店ありがとうございました。

 

 

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら