ゲーム機 ・iPhone端末・iPad、タブレット端末・パソコン・スマートウォッチの修理交換ができる修理店をお探しならスマートクール高の原にお越しください!
即日ご対応、データそのままでお返しが可能ですのでその日の内に端末を使用することが可能です。
・バキバキに画面が割れてしまった
・起動はしているけど映らない、起動自体しない
・急に端末が使用できなくなってしまった
などお客様のご要望にできる限りお応えいたします!
また在庫の取り置きやスムーズにご案内させて頂けるので下記のお電話・メールにてお問い合わせください。
お電話からのお問い合わせはこちらから【0774-39-7445】
Joy-Con修理について
本日は相楽郡精華町より任天堂SwitchのJoy-Conアナログスティック修理のご依頼です。
傾けていないのにも関わらず、勝手にキャラが動いてしまうとの事でお越しくださいました。
Switchのアナログスティックはキャラ操作をする際やゲームの選択など使用頻度がかなり多い部品です。
その為必然的に故障してしまうリスクが上がってしまいます。
故障原因
故障原因として以下の事が挙げられます。
・勢いよく傾けてしまった
・無理矢理押し込んでしまった
・ゴム部分が取れたまま使用を続けた
・経年劣化
等が挙げられます。
無理矢理傾けてしまったりグリグリと過度に回してしまう等をしてしまうと、内部の線が断線してしまい不具合を起こしてしまいます。
またswitchは発売されてから7年近くたっていること、使用頻度が多いこともあり摩擦などで消耗していくことがあります。
故障してしまうと?
では故障してしまうとどのような症状が現れるのかをご紹介致します。
故障症状として以下の事が挙げられます。
・傾けていない方向に動いてしまう
・何も触っていないのに勝手に動いてしまう
・動作がかくついてしまう
・傾けた方向に動いてくれない
・反応自体しない
などの症状が主な症状です。
システムから改善し直ることもありますが、基本的には一時的に直るもしくは改善しないパターンがほとんどです。
勝手に動いてしまう事により、スムーズに遊ぶことが出来ない、動かないとなると遊ぶことが出来なくなってしまいます。
当店では最短40分程で交換が完了いたしますので、お預かりなくその日の内に元通り遊ぶことが可能です。
お困りの際は是非当店にお越しください!
データそのまま交換完了!
新しいスティックに交換させていただき、問題なく動作してくれました。
お客様も買いかえしなくて済んだとの事で大満足なご様子でした。
これからも長く愛用してあげて下さい、御来店ありがとうございました。