3DS修理

3DS の修理の多い箇所とは?修理の際は当店へ!

3DS やSwitch、iPhone、iPad、Android、パソコン修理ができる修理店をお探しならイオンモール高の原2Fスマートクール高の原店にお越しください!

当店では幅広く修理対応を承っておりますので、他修理店では断られてしまった修理内容でもご対応できる場合があります。

「音は鳴っているけど画面が映らない」「急に起動しなくなってしまった」「データだけでも取り出したい」などお客様のご要望にできる限りお応えいたします!

修理のご相談やご予約は下記のお電話・メールにてお問い合わせください!

 

気軽にお問い合わせ下さい

 

メールでのお問い合わせはこちら

 

 

3DS について

 

任天堂3DSは任天堂社から2011年に発売された携帯ゲーム機です。

所有している方も多く人気のハード機と言えます。

主な特徴として以下の事が挙げられます。

 

立体3D表示

 

上画面で3D表示が出来スライドでの3Dの深さを調節することが可能です。

ゲームによっては奥行きを感じる立体的な3D映像を楽しむことが出来ます。

 

すれ違い通信

 

本体を持ち運ぶだけで他の3Dユーザーとデータ通信が可能です。

すれ違いMii広場などの機能が人気でした。

 

二画面構成

 

上画面は、3D表示対応のワイド液晶となっており

下画面はタッチ操作対応の液晶となっております。

DS全般この二つの画面を使った独自のゲーム操作が特徴的です。

 

また人気ソフトも多く愛用している方も多く長年愛されているハードとも言えます。

 

3DSの故障の多い箇所

 

では次に故障が多い箇所をご紹介致します。

 

バッテリー交換

 

 

バッテリーが膨らんだスマートフォンのイラスト

 

 

 

一番多いご依頼としてバッテリー交換が挙げられます。

電子機器の電池は基本的に「リチウムイオン電池」という電池が使用されています。

通常の電池より長持ちしてくれますが使用をするともちろん消耗していき

交換時期は約1~2年程と言われています。

3DSはかなり前のゲーム機になっており、経年劣化使用による劣化、またもう遊ばなくなり長年放置することにより起動しなくなってしまったりバッテリー自体が膨らんでしまう症状になってしまいます。

膨張したバッテリーはかなり危険なので、早急に交換をする様にしましょう!

 

各ボタン

 

壊れたゲームのコントローラーのイラスト

 

十字キーでの移動やボタン操作が使用に必要になってくる為必然的に故障率が高くなります。

症状として、押しても反応してくれなくなったり、押していないのに選択されてしまう等です。

こうなるとまともに遊ぶこともできなく操作も上手くいきません。

 

液晶交換

 

 

割れたパソコンのモニタのイラスト

 

 

手から滑らせてしまい落としてしまった何かの下敷きにしてしまったぶつけてしまった液体が機器にかかってしまったなど衝撃や負荷により液晶部分が破損してしまいます。

DSの仕様としてタッチペンを使用して遊ぶことができます。

ですが破損してしまう事により、タッチペン操作ができなくなってしまったり別の箇所が反応してしまうなどの症状になったり

液漏れ症状になってしまい画面が黒く滲んでしまうといった症状になってしまう事も…。

そうなると遊ぶことが全くできませんので直ぐに修理交換が必要です。

 

 

3DSや電子機器の修理交換は当店へ!

 

当店では最短30分から3DS修理が可能です。

新品はもう販売していない為遊ぶとなると修理をするしかありません。

反応しないや不具合が出ている場合は諦める前に1度当店にお持ちください!

 

→ 店舗概要はこちらからご確認下さい!

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら