3DS修理

2DS修理も当店にお任せ下さい!

2DS ・3DSDS ・switch・iPhone・iPad・Macbook・AppleWatchの修理交換ができる修理店をお探しなら

スマートクール高の原店にお越しください!

即日対応、データそのままでお返し可能!最短20分から修理交換可能です。

画面がつかなくなってしまった、起動しない、データだけでも取り出したいなど

どんな症状でもご対応可能ですのでご気軽にお問い合わせください。

また、在庫の確認やご予約の方優先でのご案内になりますので下記のお電話・メールにてお問い合わせください!

 

気軽にお問い合わせ下さい

 

メールでのお問い合わせはこちら

 

NEW2DSLLについて

 

 

 

NEW2DSLLとは2017年に発売された最後のDSシリーズです。

NEW3DSXLや3DSLLと同様の性能を備えながら3D立体機能を省いたモデルです。

 

長所

 

3D機能が無い分、目の負担が少ないと感じます。

また軽量な為、携帯性が高く折り畳み式なので持ち運びやすいことがメリットです。

3DS/DSソフトに対応しており、立体視にこだわらなければ十分な遊びをする事が可能です。

CスティックやZL/ZRボタンなど上位機種の操作性も備えられています。

 

短所

 

3D機能が無い分立体視を重視するゲーム体験をする方には不向きです。

スピーカー配置、筐体素材などコストダウンしている部分がありスピーカーを遮りやすいといった声も上がっています。

 

木津川市精華町よりNEW2DSLLのバッテリー交換

 

本日は木津川市精華町よりNEW2DSLLのバッテリー交換のご依頼です。

急に起動しなくなってしまい使用できなくなってしまったとの事でお越しくださいました。

端末が起動しなくなってしまう原因として以下の事が挙げられます。

 

・バッテリーが劣化している

・端末の経年劣化

・衝撃や負担をかけてしまった

・水没してしまった、水没歴がある

・基板故障

 

などが挙げらえます。

電子機器になりますので、強い衝撃を与えてしまったり内部に水分や液体が入り込んでしまう事により

端末が故障してしまうケースが多く

パーツ交換で直ってくれることもありますが、多くの場合基板側の端子やチップなどが破損してしまっている事が多いです。

また、バッテリーの寿命は2年程と言われています。

携帯程毎日長時間使用するものではないので、それなりに持ってくれますが消耗はしますので劣化していってしまいます。

バッテリー劣化が進んでしまうと…

 

・充電をしてもすぐに電池が減ってしまう

・ケーブルを挿していないと起動が維持できない

・動作や起動が遅くなる

・起動しない

 

などの症状が現れ、最終的に充電をしても溜まらなく起動がしなくなってしまう事もあります

お客様の端末を開けてみると、バッテリーが膨らんでしまっており

その関係で十分な電力が供給できず起動できていない事がわかりました。

バッテリー膨張はバッテリーが劣化することにより、バッテリー内部にガスが溜まってしまい膨らんでしまう現象の事です。

放置してもガスが抜ける事が無く発火や発煙の危険性がありますので注意が必要です。

 

 

最短40分程で交換作業完了

 

 

 

 

最短40分程で交換完了し、問題なく起動してくれました!

お客様も直ってくれ一安心なご様子です。

これからも長く愛用してあげてください!ご来店ありがとうございました。

 

 

 

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら